オンライショップへのアイコン
Home care

商品のお手入れ方法

ラグのお手入れ方法

境界線

愛着のあるものを長く使うために,
日々の生活でできること。
当サイトでは、簡単な方法や
効果的なケアのポイントをご紹介しますので
お役立てください。

積み重なっているラグ

掃除機掛け

掃除機は毛足の流れに逆らってゆっくりと動かします。

ラグを掃除機掛けしている様子

天日干し

掃除機掛けも天日干しどちらも裏側も返して行ってください。

大型のラグ

頻繁に天日干しするのも大変な大型ラグは、お部屋の中でも湿気が少ない日に風通しを良くして裏側にめくっておいていただくのもよいです。

汚れが付着した時

部分的に汚れが付着した際は、その部分を出来るだけ早く、お湯で濡らして固く絞った布巾などでトントンと叩いて浮き上がらせます。
付着した汚れの種類によりますが、食べこぼしや飲み物、ペットの粗相などは中性洗剤を薄めた液を布や歯ブラシに染み込ませ、トントンと叩いて落とします。
水で濡らして固く絞った布巾で洗剤が残らないようにまたトントンと叩きながら拭き取ります。

ラグを布巾で汚れを取っている様子

洗濯するときの注意点

ラグを洗濯する場合どのタイプのラグにも共通して言えることはしっかりと乾燥させることができるかどうかが重要です。
ラグは水分を含むと大変な重量となります。
※大きなラグ、毛足が長く重量のあるラグは絨毯クリーニング業者にお任せしたほうが安心です。

ご家庭での洗濯

1)色落ち(色移り)の確認

ご家庭で洗えそうなサイズのラグの場合、確認するのは色落ち(色移り)があるかどうか。濡らして洗剤をつけた布で色味がある箇所を少し擦ってみてください。

ボシャルウィットはすでに何度も洗濯されてきた古着を利用しているので色落ちしないものも多いですが、染色した毛糸を使用しているタイプもありますので目立たないところで試してみてから判断してください。
モノトーンやナチュラルカラー、ブラウン系のベニワレンやザナフィですが、黒や茶、グレーの部分は染色した毛糸ではなく黒い羊のウールが使用されているので色落ちや色がにじむことはございません。
ですが、最近はモノトーン以外のカラフルなタイプも増えています。
こちらも目立たないところや裏側などで色落ちしないか確認してください。アジラルなどの他のラグも同様です。

2)洗濯の手順

色落ちが無さそうなことを確認したら、事前に絨毯の埃やゴミをできるだけ取り除き、シミなどは部分洗いをしてから
①浴槽に30~35℃のぬるま湯をはり、デリケート衣類用の中性洗剤を溶かす。
②1〜2時間ほどつけ置きしたあと、全体を踏み洗いします。(ウールは特に優しく)
③水を何度かかえ、洗剤が残らないようによくすすぎます。
④お風呂場である程度水気を切る、もしくは洗濯機に入る場合は必ずネットに入れ極短時間でサッと脱水します。
⑤数日かけてしっかりと乾かします。時折裏返しながら水分が中に残ってないかよく確認してください。

※年代物のラグの場合、縦糸や横糸がデリケートな状態の場合もあります。
ご心配な方は無理せず専門のクリーニング業者にご依頼ください。